四角だけど三角
社長の“気になる?!
久しぶり!!
中部経済新聞の一面!!
記憶が正しければ6年振り!!
に載っけて貰いました。
名古屋工業大学の学生と共同開発した
『リット』
あーでもない。こーでもない。
あんな感じ?こんな感じ?
試行錯誤した結果、
三角だけど四角??
四角だけど三角??
そんなタイルが市場投入されました。
どっちでも良いけどいろんな可能性があるんですよねぇー
例えば、
(弊社カタログより)こんな感じ
1200度で焼き付けてあるので、
絶対消えない矢印!!
そして、早速使って頂いた模様!!
と、
ほーーー
カッコいい!!!
『形に残る仕事って良いな』
って改めて思うのでした^ ^
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事は私が書きました!

社長
株式会社 日東製陶所 代表取締役 若尾 幸将
弊社ブランド、スワンタイルのスワンは、ご存知のように白鳥という意味です。白鳥は優雅に泳いでいるように見えて、水面下では必死に足を動かし、水を掻き続けます。美しくいタイルと懸命に動く姿には弊社、弊社社員と共感するものがあります。弊社はこれからも今まで培ってきた実績と信頼を糧に多彩なタイル提案でお客様から選ばれるタイルメーカーを目指していきます。