サンプル依頼はこちら

ブログ
BLOG

女性役物製造士 (その1)

ニットー人

2014.06.12

{C60AB75E-9112-4D18-8A88-30CE2742F135:01}

タイル用語に

役物(やくもの)
という言葉、製品があります。

一般の皆さんにとって聞き慣れない
言葉だと思いますが、
建築用語でタイル、レンガ、瓦などで、
隅や棟などの特定の場所に用いられる
(装飾用の)特殊な形のものの呼称だそうです。

一般のタイルに対し、
役物は立体(3D)である為、
施釉(上薬を掛ける)技術が
大変難しい製品です。
弊社製造工程の中で、
難易度がトップ3に入る
職人技が必要となります。

そんな難しい 役物製造ラインの
一つを任せられている、
若き女性、ニットー人を紹介します。
{8F917DFA-687B-46AB-8C70-E55DA7F75EDE:01}

岩島 由佳(いわしま ゆか)

年齢 23歳
去年の3月までなんと
女子大生だった彼女は、
自分のトライする履歴が、
目に見えるモノづくりに
つながる仕事に、
とても憧れを抱いていました。
幼少期、
彼女が住んでいた地域は
タイル工場が多くあり、
広場に落ちていた
色鮮やかなタイルを
日が沈むまで夢中で
ひろい集めてたそうです。
そんなタイル好きの女の子が
入社後、特殊な役物の世界に
出逢うわけです。
という事で次号は彼女の職人ぶり
をご紹介します。
by 若尾 幸裕

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事は私が書きました!

swantile