\\ 営業の忘年会 //
社内イベント
こんばんは!!!!!
なんと営業部!!!!!!
コロナ禍が収束したので忘年会をしました!!!!!!
// やったーーーーーーー! \\
本社事務所と伏見事務所の中間にある「じゅこう」というお店に予約し、最初23人でしたが当日2人病欠になり、冬の恐ろしさを痛感しました…この日、年末の棚卸ということもあり重労働のあとの忘年会です。はしゃいでしまいます。
さて
部長の音頭で忘年会の開始です。
今回は、忘年会 兼 新人歓迎会 兼 結婚おめでとう会の三本立てを聞いていました。
席はくじで決めました。
今年入社した総務のカワイさんです。この日、4人紹介がありましたが私のカメラが回らなかったのでカワイさんだけなんとか激写できました!カワイさんの両隣は、開発課の部長と2課の課長代理です。
レクリエーションもありました!
「ビンゴ」です!!!!景品は会費を多く集め、クオカードや現金でした。また製造部長からのご厚意だったり、社長から1万円、現金を商品としていただきました…これは熱いです…!!!!
今回、私のお隣はくじ引きにより社長でした!景品の寄贈ありがとうございます!!!シャッターのタイミングで眠そうなお顔になってしましました…申し訳ありません!!でもこれしかなかったのでこの写真使います!!
ほかには、お店の入室の際、ビンゴカードを100円以上で販売し、集めたお金を景品に。5000円前後集まったみたいです。
皆さん真剣です。
カメラをむけたら、本社の事務員のタキノさんがピースしてくれました。こっちもにこにこしちゃいます。
「「「「ビンゴ!」」」」
えっ
なんと4人から!!??
みんなでじゃんけんして1~4番を決めました。
この後も次々ビンゴになり
こんなにリーチなのにビンゴにならない方も…
・・・
・・
・
最後は一本締めでしめて解散です。
ご飯もとてもおいしく、本社と伏見の営業所が異なる人たちでたくさん話せたので本当にいい会でした。幹事の方ありがとうございました!!
今年も皆さんお疲れさまでした!
日東は28日まで営業日なのであと1日です!!!
引き続きよろしくお願いします!!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事は私が書きました!

小久保
2018年入社の小久保です。
モットーは童心を忘れない、です。
つたない文章ですが、読んでくださると嬉しいです。